ガショスタ第51回の放送は、指宿白水館 代表取締役社長 下竹原利彦さんをゲストに迎え、指宿市の砂蒸し温泉の魅力や下竹原さんのマラソンやイベントの思い出、白水館のハワイアンな最近の取り組みまでたっぷりお話しいただきました!ぜひお楽しみくださいませ!▼実際の放送をお聴きいただけます!%3Ciframe%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22166%22%20scrolling%3D%22no%22%20frameborder%3D%22no%22%20allow%3D%22autoplay%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fw.soundcloud.com%2Fplayer%2F%3Furl%3Dhttps%253A%2F%2Fapi.soundcloud.com%2Ftracks%2F2058070000%253Fsecret_token%253Ds-bG1UbX8OiOU%26color%3D%2523ff5500%26auto_play%3Dfalse%26hide_related%3Dfalse%26show_comments%3Dtrue%26show_user%3Dtrue%26show_reposts%3Dfalse%26show_teaser%3Dtrue%22%3E%3C%2Fiframe%3E%3Cdiv%20style%3D%22font-size%3A%2010px%3B%20color%3A%20%23cccccc%3Bline-break%3A%20anywhere%3Bword-break%3A%20normal%3Boverflow%3A%20hidden%3Bwhite-space%3A%20nowrap%3Btext-overflow%3A%20ellipsis%3B%20font-family%3A%20Interstate%2CLucida%20Grande%2CLucida%20Sans%20Unicode%2CLucida%20Sans%2CGaruda%2CVerdana%2CTahoma%2Csans-serif%3Bfont-weight%3A%20100%3B%22%3E%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Fsoundcloud.com%2Fgashosta%22%20title%3D%22%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E2%AD%90%EF%B8%8E%22%20target%3D%22_blank%22%20style%3D%22color%3A%20%23cccccc%3B%20text-decoration%3A%20none%3B%22%3E%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E2%AD%90%EF%B8%8E%3C%2Fa%3E%20%C2%B7%20%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Fsoundcloud.com%2Fgashosta%2Fd3f9a3e0-60fa-4157-a143-10ca9c8d83d3%2Fs-bG1UbX8OiOU%22%20title%3D%22%E3%80%90%E7%AC%AC51%E5%9B%9E%E3%80%91%E6%8C%87%E5%AE%BF%E7%99%BD%E6%B0%B4%E9%A4%A8%20%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E5%8F%96%E7%B7%A0%E5%BD%B9%E7%A4%BE%E9%95%B7%20%E4%B8%8B%E7%AB%B9%E5%8E%9F%20%E5%88%A9%E5%BD%A6%E3%81%95%E3%82%93%E7%99%BB%E5%A0%B4%EF%BC%81%22%20target%3D%22_blank%22%20style%3D%22color%3A%20%23cccccc%3B%20text-decoration%3A%20none%3B%22%3E%E3%80%90%E7%AC%AC51%E5%9B%9E%E3%80%91%E6%8C%87%E5%AE%BF%E7%99%BD%E6%B0%B4%E9%A4%A8%20%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E5%8F%96%E7%B7%A0%E5%BD%B9%E7%A4%BE%E9%95%B7%20%E4%B8%8B%E7%AB%B9%E5%8E%9F%20%E5%88%A9%E5%BD%A6%E3%81%95%E3%82%93%E7%99%BB%E5%A0%B4%EF%BC%81%3C%2Fa%3E%3C%2Fdiv%3Eオープニングトーク!MC まっきー:鹿児島エールプログラム、ガショスタ!お相手は?DJ うっちー:薩摩雅咲亭うっちーです!MC まっきー:そしてまっきーでお送りします。DJ うっちー:今日もよろしくお願いしまーす!MC まっきー:お願いしまーす!うっちーさん!DJ うっちー:はいはい!MC まっきー:来てますよ~! DJ うっちー:来たね~(笑)MC まっきー:ラジオネーム しょうこ丸さんからなんですが。DJ うっちー:しょうこ丸さん、ありがとうございます。MC まっきー:「ズムサタのお取り寄せグルメNo.1 おめでとうございま〜す!!」DJ うっちー:ありがとうございます!!日本一取りましたよ〜。 もうドッキドキだった(笑)MC まっきー:やりましたね(笑)DJ うっちー:そう、あれ。 生放送、生中継入ったでしょ。あの時現場に僕もいたんですよ。 もうほんとにこずさん来られて…スタッフね、クルーの人たちが来られて、発表までドキドキ、ドキドキ。 誰も知らないから。MC まっきー:そうですよね…!DJ うっちー:そう。そしたら、「やったよ~!」って!MC まっきー:すご〜い!!DJ うっちー:入ってきて、「日本一取ったよ!」って(笑)嬉しい。MC まっきー:いや、なんかやっぱね…改めて、全部美味しそうだったんだけど、インパクトと、絶対美味しいんだろうなこれっていう、イメージができたんですよ。DJ うっちー:ですよね。MC まっきー:それが勝ち。DJ うっちー:いや、ほんとに去年ね北海道のカニに負けてるんですよ。 鹿児島の黒毛和牛がね。「今年は鰻でリベンジだ」って、KYTのスタッフもほんと力入ってたんで、鹿児島鰻さんと菊ちゃんの卵、もうあと枕崎の的場水産さんも、この全てを結集したね。薩摩雅咲亭のうな玉丼、ほんとに日本一取って嬉しかった。MC まっきー:おめでとうございます!!!DJ うっちー:本当にありがとうございます。 だからね日テレの通販からも反響多くて…注文もすっごくいっぱいいただいてて。MC まっきー:そうなんだ…!DJ うっちー:うん、追いつかない状態。嬉しい!MC まっきー:いや〜なんかますます盛り上がりますね!DJ うっちー:ね。これからも鹿児島を盛り上げていきますよ?MC まっきー:さあ、今日のガショスタは…鹿児島の盛り上がってるところから、素敵なお客様…!DJ うっちー:そうなんですよ。あのね、指宿の方からね、今日はお越しいただいたんですけど。 まっきーさん、この前マラソン走ってたね~。MC まっきー:ね。指宿 菜の花マラソン…今年は走れなかったんだけど、その次の日に私、仲間とね、みんなで走って走った後に美味しいランチを食べた、そこ!DJ うっちー:ランチを食べたところ!MC まっきー:美味しかったの、ほんとに!DJ うっちー:僕も大好きなとこだよ。MC まっきー:でしょ?DJ うっちー:うん(笑)MC まっきー:ということで、この後のガショスタ、お客様お楽しみに!! DJ うっちー:お楽しみに!ゲスト紹介!MC まっきー:今日のガショスタ!お客様は、指宿白水館代表取締役 下竹原利彦さんです!DJ うっちー:すごいね、指宿を代表するあのホテルから来ちゃった。MC まっきー:大好きなホテルです。DJ うっちー:僕も。広くて、綺麗で、かっこよくて…お風呂もでかくて!下竹原さん:ありがとうございます。MC まっきー:ご飯も美味しいですしね~。DJ うっちー:ね。ご飯も美味しいですよね。雰囲気もいいですしね。MC まっきー:そうなの〜!DJ うっちー:僕、あの県外から来るお客様に、「どこのホテルがいい?」 ってよく聞かれるんですけど、もう間違いなく「白水館!」って言ってます。MC まっきー:そうですよね〜。DJ うっちー:うん。もう鹿児島が誇りを持って、自信持っておすすめできるね、素晴らしいホテルですよね〜。MC まっきー:毎年、指宿 菜の花マラソンの日には、泊まらせてもらってて。DJ うっちー:うらやましい!MC まっきー:もうすごい。それを楽しみに頑張れるの!ランナーとして。DJ うっちー:うわ〜いいですねえ。MC まっきー:利彦さんも走ってましたよね?下竹原さん:昔ですね。十何年前に、私が30歳になる時に、最初で最後だと思って、初めて走りましたね。DJ うっちー:すっご〜い!なんか、走るイメージないですけどね(笑)下竹原さん:全くないです。(笑)今、ボランティアで受け入れ側をすることになってまして。その時はこれで最初で最後だと思って。(笑)当時、まっきーさんも走ってましたね。MC まっきー:そう。なんかね、同じぐらいのタイムだったんですよね。下竹原さん:いや、まっきーさんが前を走ってました。僕は「あ!まっきーさんだ!」と思って後ろから追いかけたんですけど、それでも「ああ、ダメだ…」と。DJ うっちー:ついていけないってね~、まっきーさんすごいもん。MC まっきー:そこから、なんか少しお話をするようになって。で、利彦さん、毎年ね受付してくださるから。もう本当にパワーをまずもらって、利彦さんに。DJ うっちー:すっごいね〜。指宿の大人気ホテル「白水館」ってどんなホテル?DJ うっちー:さて、あのーそんなまあおそらくリスナーの皆様はね、やっぱり白水館っていうと、もうすぐにね、ピーンと来るんだと思うんですけど…実際にはどんなホテルで、社長になられたのは最近なんですかね?下竹原さん:そうですね、2020年12月ですね。DJ うっちー:なるほど。じゃあちょっとね、社長になられてからの今の白水館の取り組みとか…これからどういうホテルにしていきたいとか、なんかそういう話があれば伺ってみたいですね!下竹原さん:あ〜そうですね。ちょうど社長になったのがコロナの時だったので(笑)非常にもう1番大変な時に、あの、私がちょうど41歳の本厄年だっていう時で。に、コロナもありましたけど、社長になるっていうのは、「ああ、これ厄年にこれか…」っていうのがまずの私の中で。そこから3年間はほぼ営業も難しい中でスタートでしたね。DJ うっちー:やっぱあの頃って全然お客様来なかったんですか?下竹原さん:そうですね。旅館とかホテルでね、休館日を作るっていうのを、非常にそれまでは絶対タブーな話だったんですけど、そんなこんなで3ヶ月間丸々休業っていう時もありましたし。DJ うっちー:だけど、あんだけスタッフのね、皆さんいっぱいいらっしゃって、どうなるんですか? 一時休業。下竹原さん:ですね。で、国の方から雇用調整助成金っていうのがありまして、それで救われた部分はありますね。DJ うっちー:そっか。うわ〜でもその大変を乗り越えてね、もう今はすごいんじゃないですか、インバウンドをはじめ県外客…。下竹原さん:そうですね、鹿児島自体がまだそれほどインバウンドのお客様は多くないんですけど、国内のお客様に非常にお越しいただいております。DJ うっちー:ですよね。やっぱり鹿児島の南薩エリアの中でも、指宿というと、やっぱりもう昔はほら、新婚旅行のメッカみたいなね、昭和の時代はですね、やっぱそういうのもありましたもんね!下竹原さん:そうですね。もう昭和で、それこそ私共もハワイをイメージして、指宿って4月からですね、アロハシャツに着替えて。DJ うっちー:なるほど、はいはいはいはい。MC まっきー:そっか〜。下竹原さん:あ、アロハ宣言だ。DJ うっちー:そうだ下竹社長、フロントで見かけたことあるけど、アロハシャツ着てた。下竹原さん:そうですね。夏も。DJ うっちー:はい。思い出しました。はいはい。下竹原さん:鰻祭りとか…。MC まっきー:あ!DJ うっちー:鰻祭りやってた(笑)MC まっきー:やってましたよね!DJ うっちー:そう。あのー、私ね、下竹原社長にお願いして、白水館で子供たちのために鰻の掴み取り祭りやろうって2年前に企画したんですよね、 一緒にね〜。下竹原さん:鰻をつかみ取るっていう。DJ うっちー:そう。460人ぐらい来ましたね。あれ。下竹原さん:ですねえ。MC まっきー:子供たちが喜んでね。DJ うっちー:そう、FMさんが募集してくれて。MC まっきー:はいはい。DJ うっちー:すごかったもん。テレビも全局来て。下竹原さんも陣頭指揮を立ててね、スタッフの方もご協力いただいて、ほんと、あの子供の笑顔忘れられない。 またやりたい!下竹原さん:ですね。小さい子、鰻を掴むってなかなか経験がないですよね(笑)MC まっきー:ない(笑)やったことない(笑)DJ うっちー: ですよね。下竹原さん:私なんかすごく小さい、小学校ぐらいの時、なんかそういった体験があってですね、それがすごく記憶に残ってて。ね、内野さん、鰻の話をしてるとき、鰻掴み取れないんですねって(笑)DJ うっちー: 「やりたいです!」っていう話をして。MC まっきー:あ、そういうノリで始まったんですかね。えへへへ(笑)DJ うっちー:そう、一緒にご飯食べてる時に。下竹原さん:そう(笑)MC まっきー:あ、それで!?(笑)DJ うっちー:そしたら面白いねって言ってくださって、やろうって、場所提供するからって言っていただいて。MC まっきー:それが白水館さんでやったんだあ。DJ うっちー:もうあんなね、子供のキラキラ光る目を見たのは、僕は久しぶりでしたね。 これはよかったと思って。MC まっきー:へ〜!指宿の砂蒸し温泉の魅力とは?引用元:指宿白水館公式サイトDJ うっちー:でもちょっとね、話逸れましたけど…白水館さん、やっぱりその指宿という…昔から有名なね、あのエリアの中で、やっぱその指宿の魅力っていうのも、ちょっとこう、お話なんか聞いてみたいんですけど…下竹原さん:そうですね、指宿といえば、やはり砂蒸し温泉ですね。 江戸時代前からも続くということで。人が怪我したりした時、砂の中に入って体を回復させるっていうような、昔そういったところもあったらしくて。MC まっきー:ええ!昔??下竹原さん:はい。MC まっきー:そうなんですね!DJ うっちー:ということは、じゃあ、島津のお殿様なんかも指宿に療養に行かれたりしてたんですか?下竹原さん:そうですね。療養には。砂蒸しに入ったどうかは…(笑)MC まっきー:あはは!(笑)DJ うっちー:そうなんですね(笑)下竹原さん:島のお殿様も「殿様湯」っていう指宿にあります…。MC まっきー:ああ〜!ありますね!DJ うっちー:「殿様湯」っていうのがあるんですね、ヘ〜!下竹原さん:です。まあそこで、結構温度が熱いんですけど。MC まっきー:熱い(笑)DJ うっちー:うわ〜…でもね、今車で行くのに1時間ちょっとかかるから、昔は大変でしたね。 歩いていくのね。MC まっきー:ほんとですねえ。下竹原さん:そうです。DJ うっちー:それでもそのお湯に入りたくて行くんですね〜。下竹原さん:西郷さんも指宿に湯治をしたり、あと狩りをされてました。DJ うっちー:そうなんですか!へえ〜。MC まっきー:確かにマラソン走った後に、利彦さんに、砂蒸し入った方がいいよって教えてもらって入って。す〜ごい疲れ取れるんですよ。DJ うっちー: あ〜〜。MC まっきー:どっくんどっくんね!下竹原さん:そうなんです。私も初めて走った時に、 知り合いと一緒に走るじゃないですか。で、「走り終わったらすぐ砂むしに入った方がいいよ。筋肉痛にならないから」みたいなことを言われて、私ちょっと信用してなくて入らなくて。MC まっきー&DJ うっちー:あはは!(笑)下竹原さん:で、私と一緒に入った人が私より遅くて、足引きずってるのに砂蒸しと入って、はい、翌日普通に動けて、私はもう翌日全然動けなかったので。DJ うっちー:ヘ〜〜、やっぱ効果あるんだ!MC まっきー:やっぱりね。あのね、疲れたらね、取れますよ。DJ うっちー:あの砂蒸しって大体目安として10分ぐらいってよく聞きます。 僕いつも痩せ我慢して、30分ぐらい入るんですよ。MC まっきー:入りすぎじゃないですか!?(笑)DJ うっちー: あんまり長く入るとよくないとかあるんですか。下竹原さん:どうですかね。長くは。ま、あの、エリツィンさん、昔ロシアの…。MC まっきー:ええ!?(笑)DJ うっちー:エリツィンさん、エリツィンさん来たんですか!?(笑)MC まっきー:入ったんですか?(笑)下竹原さん:40分ぐらい(笑)DJ うっちー:えー!?MC まっきー:すごっ(笑)下竹原さん:そうそうありましたけど、砂蒸し、指宿のホテルの観光メンバーで、こう、2週間毎日、朝と夜と2回砂蒸しに入りましょう、みたいなことを実験でしたことがあって。その時、朝と夜入ると、3日目で僕らはなんか体がきつくなったんですよ。そしたらそれが湯あたりだっていう話を聞いて。 DJ うっちー:はいはい。下竹原さん:で、それでも1週間ぐらい続けていくと体が戻ってきて、2週間目はある程度良くなったっていうことがあったので、効果が普通の温泉よりある分、早い、湯あたりとかも早く来る。DJ うっちー:へ〜…。MC まっきー:老廃物がね、やっぱりね、出たりしますからね。DJ うっちー:まああの〜、ちょっと根本的なとこですけど、どうして砂浜からあんなあったかいのが出るんですか。 普段ね、やっぱりそういうところってなんとなく気にしてなかったんですけど、なんで砂浜からお湯がね、なんで出るんだろう。(笑) MC まっきー:なんでだろう。温泉地だから?DJ うっちー:温泉地だから。下竹原さん:桜島の火山の影響もきっとあると思いますので。DJ うっちー:これ日本で指宿だけなんですか?下竹原さん:砂浜から出るの。DJ うっちー:はい。下竹原さん:どうですかね。DJ うっちー:僕、聞いたことない…。MC まっきー:聞かないですよねえ…。下竹原さん:世界でもまあ珍しいところではあるので。DJ うっちー:ということは、じゃあ、世界中の観光客がこれを売りに呼ぶ1つのきっかけになるっていうことですよね。下竹原さん:指宿の砂浜って、砂を掘れば、1メートルも掘らない、 何十センチか手で掘るだけ温泉が出てくる。DJ うっちー:あれ、自分たちで勝手に掘って入っていいんですか?下竹原さん:だめだと思います(笑)MC まっきー:あはは(笑)絶対だめでしょ(笑)DJ うっちー:だめですよね(笑)下竹原さん:だめだと思うけど…。DJ うっちー:勘違いしないようにしとかないとですねこれ(笑)下竹原さん:ですけど、温泉が出るんです。私が小さい頃から砂浜で、そういう経験があったので。DJ うっちー:うわ〜だからすごいなと思って。MC まっきー:ねえ〜鹿児島ってすごいなやっぱり。DJ うっちー:そう、ほんと指宿ってさ、やっぱり池田湖、イッシーとかね。九州で1番大きい湖なんですよね。池田湖ってね。MC まっきー:1番大きいんですかあ!?DJ うっちー:1番大きいの!下竹原さん:そうですね。DJ うっちー:ね、あの唐船峡もあるしさ、しかも、まっきーさん知ってる?池田湖の隣に鰻池ってあるんだよ。MC まっきー:あ!ありますよね〜。DJ うっちー:あのー、スメっていってね、地元の農家さんですかね、お野菜をそのままシューって、こう水蒸気で食べる。…いや、これびっくりして。下竹原さん:ですね、鰻地区にはもうかまどが、もうスメがかまどの代わりみたいな感じですね。 もう調理がスメで出来るっていう。MC まっきー:いいですね。でも。DJ うっちー:でしょ。MC まっきー:蒸されるわけでしょ。 絶対美味しいじゃん。DJ うっちー:僕、鰻屋だから興味津々行って、鰻がいっぱい、うじゃうじゃ泳いでるんだと思って行ったら違ったの。MC まっきー:違ったの(笑)DJ うっちー:ふふふ(笑)MC まっきー:でもあの巨大鰻が。DJ うっちー:あ〜、そう、あれは池田湖にね、ドライブイン池田湖の水槽にね、すごい飲みますね。MC まっきー:あれは食べられない?DJ うっちー:美味しくないよ、食べないよ、あれは(笑)MC まっきー:あはは(笑)白水館の今後の企画やイベント&プレゼント紹介!引用元:指宿白水館公式サイトDJ うっちー:うんうん、そっかそっか。いや、でもほんとに、指宿白水館さんをはじめ、ほんとに沢山のホテルがありますけれどもね、あのー、ちょっとこれからいろんな企画なんかもされるということで、何か今日は。下竹原さん:はい、そうですね、現在ですね、もう3月から。ハワイのですね、テヘラル・ポーターさんっていう方が、画家、3Dアートを書く方がですね、今、指宿にお越しいただいてまして。DJ うっちー:Tehrell Porter(テヘラル・ポーター)さんね。はい。下竹原さん:はい。1ヶ月間ぐらい、指宿のあちこちで絵を描いていくっていう。MC まっきー:壁画ですか?下竹原さん:壁画でしたり、あと、あの絵、キャンパスに描いたりとか。 指宿のあちこちで。DJ うっちー:それ、勝手に描いていっちゃうんですか。MC まっきー:あはは!(笑)下竹原さん:いやあの一応(笑)DJ うっちー:指定されてるわけですね(笑)下竹原さん:はい(笑)決めてもらって、書く場所決めて。DJ うっちー:なるほど(笑)下竹原さん:描いていってるようなイベントを今行ってます。DJ うっちー:それ、どこに描かれたのがあるみたいな情報もあるんですか。下竹原さん:そうですね。まあ詳しくはネットでちょっと(笑)MC まっきー:あ、ネットに書いてあるんだ。DJ うっちー:インターネットで調べていただければ。下竹原さん:はい。指宿ハワイラニ点あ、鹿児島ハワイラニプロジェクトで。DJ うっちー:鹿児島ハワイラニプロジェクトということでございます。 リスナーの皆さま。MC まっきー:いつまでやってるんですか?下竹原さん:えっと一応、テヘラルさん、ポーターさんは3月末まで滞在しまして。ただ、私ども白水館とかでは4月1日からハワイアンプランを作ったりですね。DJ うっちー:ハワイアンプラン。MC まっきー:どんなプランなんすか。下竹原さん:それは、お部屋を少しハワイ風にして、で、朝ごはんとか夜ごはんを、夜ごはんはフェニーチェってイタリアンがあるんですけど、そこをハワイ風イタリアンにちょっと切り替えて、はい、ご提供するっていう。MC まっきー:うわ〜行こう。DJ うっちー:なんか鹿児島にスパリゾートハワイアンがやってきたみたいだね。 そういうイメージが。MC まっきー:うわ懐かしい(笑)行ってたわ〜それ(笑)DJ うっちー:この前行ってきたけどね(笑)MC まっきー:行ってきた!?福島のでしょ〜??DJ うっちー:福島(笑)いわきまで行ってきましたよ。そっかそっか。 でも、楽しみですよね。下竹原さん:そうですね。ちょうど4月の30日、29日末にはですね。指宿もアロハ宣言というのを示して。みんな市役所の人たちも、銀行の人たちも、私たちも、みんなアロハシャツを着るっていうところになりますし…あと、6月の4、5、6、7ではですね、指宿アロハフェスタ、フラフェスタが開催されますので、それにハワイに向けて、夏に向けて指宿を盛り上げていこうっていう。DJ うっちー:いいですね、もう、是非ね、リスナーの皆様、情報を仕入れてね、指宿へGOですね!MC まっきー:GO~!GO~!DJ うっちー:GO!GO!GO!ですね。MC まっきー:フェニーチェも美味しいから絶対いってほしい〜私。DJ うっちー:白水館さんって、結構酒造イベントとかもいろんなことやってるから、ほんと季節ごとにね、ホテルのホームページ見るとね、結構そういうイベント開催情報なんかが載ってますもんね。下竹原さん:そうですね。スタッフブログでも、最近はこと細かく書いてますので。DJ うっちー:もうね、スタッフの方が素晴らしいの。白水館の方。MC まっきー:本当素敵ですよね、皆さんおもてなしがすごい。DJ うっちー:おもてなしもすごいしね〜。またほんと、日帰り温泉なんかもね、行けますのでね、皆さん是非ね、白水館さん、行ってみていただければと思いますよね。最後になんかあのー、プレゼント。今日はね、リスナーの皆様!お待ちかね〜〜!下竹原社長から。MC まっきー:今日はプレゼントがあるということで!下竹原さん:薩摩伝承館の入館券をですね、ペアで差し上げたいと思います。DJ うっちー:すご〜〜い!MC まっきー:やった〜〜!DJ うっちー:伝承館かっこいいですよね。幻想的でね。 MC まっきー:ほんと素敵な建物で。DJ うっちー:あのー、多分行ったことのないというリスナーの皆様に簡単に伝承館ってどういうものなのか。下竹原さん:そうですね、テーマがですね、ここに来れば「薩摩が分かる」っていうのをテーマにしてまして…ちょうど明治から、江戸から明治への切り替えの時に活躍した薩摩の偉人の方々のまつわるものですとか、鹿児島の薩摩焼を通して、焼き物を通してその時代背景を見ていこうっていうようなですね、取り組みをしております。DJ うっちー:素晴らしいね。もう是非行こう。まっきーさん今度。MC まっきー: 行きたい!DJ うっちー:ね。MC まっきー:ね!DJ うっちー:ということでね。今日はほんとにいい話がいっぱい聞けましたね〜。MC まっきー: また指宿に行きたくなりました。DJ うっちー:ね。行きましょう。MC まっきー:白水館にも行きたくなりました。DJ うっちー:僕は走んないけど行きます!MC まっきー:走りましょうよ、今度!DJ うっちー:む〜り!MC まっきー:300mだけ。DJ うっちー:この前足つったもん。MC まっきー:つったの(笑)DJ うっちー: はい。MC まっきー&DJ うっちー:ふふふ(笑)DJ うっちー:お後がよろしいようで(笑)MC まっきー:はい(笑)ということで、今日は、指宿白水館 代表取締役 下竹原利彦さんでした。 ありがとうございました〜!!DJ うっちー:どうもありがとうございました!下竹原さん:ありがとうございました。エンディングトークMC まっきー:いや〜今日はね、指宿の話たくさん出ましたけど〜。DJ うっちー:お、もう今砂蒸し入ってる気分だよ。MC まっきー:ほんとに。DJ うっちー:もうほんと気持ちいいしさ、行きたい!MC まっきー:ね、美味しいものもね、お話も出たけどさ。この間そういえば〜。DJ うっちー:はい。MC まっきー:美味しいものと言えば、あの、中継に行った先で。DJ うっちー:中継先で?MC まっきー:中継先でガショスタ聞いてますって言われたの。 DJ うっちー:すご!MC まっきー:声で分かりました〜って。DJ うっちー:すご〜!!MC まっきー:うっちーさんの知り合いですって。 DJ うっちー:あれ、僕の?MC まっきー:なんかね…名山でお店やってるって。DJ うっちー:名山でお店。わ、カフェだ。MC まっきー:あのー、クレープ!DJ うっちー:やっ〜ぱり!美味しいの!あのね、僕インスタでもあげたんだけど、ほんとにもう日本で1番美味しいんじゃないかっていうような、間違いなく美味しい。 MC まっきー:食べに行こう…!DJ うっちー:クレープ屋さんがあって、名山町にカフェ エトワール。MC まっきー: へ〜〜。DJ うっちー:ほんっとに美味しいの。MC まっきー:あ、そうなんですね!DJ うっちー:うん、ほんとに手焼きで。 で、皮めパリパリってなりながらも、例えばシナモンだとかシュガーバターとか、季節によってはイチゴだとか選べるんですけど。MC まっきー:食べた〜い!DJ うっちー: 6席しかなくて。はい、その生地がなくなり次第売り切れちゃうんですよ。 MC まっきー:人気だからじゃん。DJ うっちー:僕何回も断られて。MC まっきー:ははは(笑)DJ うっちー:それぐらい人気で、ほんとに美味しくて。 いや、このクレープ行ってもらいたい。MC まっきー:いや、ちょっと行きますね。今度。DJ うっちー:行ってみて。はい。名山町のさ…名山堀のさ、 ごちゃごちゃした中にあるんだけど〜。MC まっきー:あるんだ。DJ うっちー:すごい素敵だから行ってみて。MC まっきー:なんか雰囲気いいですねえ、じゃあ。DJ うっちー:そうね、多分声かけてくださった店主、すごい綺麗な人だったでしょ?MC まっきー:綺麗な人だったの!!DJ うっちー:すっごくいい人で、やっぱりね、味に出るなっていうぐらい、もうほんとに人柄もいい方なの。 MC まっきー:嬉しいな。でもその方が、ガショスタ聞いてるって!DJ うっちー:ね!聞いてくれたんだ。嬉しい〜!ありがとう〜!MC まっきー:は〜い(笑)さぁ、皆さんもこんな感じでガショスタ聞いてますよ!ってメッセージね、是非ね。DJ うっちー:欲しいですね〜。MC まっきー:ホームページからね、送っていただきたいと思いまーす!DJ うっちー:は〜い。お待ちしてますよ!MC まっきー:はい。ということで今日のお相手は?DJ うっちー:薩摩雅咲亭のうっちー!MC まっきー:そしてまっきーでお送りしま〜した! いきますよ!MC まっきー&DJ うっちー:せーの!ガショスタ!!!