ガショスタ第41回の放送は、かごしまぐるり運営会社 株式会社オービジョン代表取締役 大薗順士さんをゲストに迎え、鹿児島の新鮮な食材を販売するECサイト「かごしまぐるり」のサービス内容から今後の展開まで、時間たっぷりお話しいただきました!ぜひお楽しみくださいませ!▼実際の放送をお聴きいただけます!%3Ciframe%20width%3D%22100%25%22%20height%3D%22166%22%20scrolling%3D%22no%22%20frameborder%3D%22no%22%20allow%3D%22autoplay%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fw.soundcloud.com%2Fplayer%2F%3Furl%3Dhttps%253A%2F%2Fapi.soundcloud.com%2Ftracks%2F2003968867%253Fsecret_token%253Ds-gozhh7w4etb%26color%3D%2523ff5500%26auto_play%3Dfalse%26hide_related%3Dfalse%26show_comments%3Dtrue%26show_user%3Dtrue%26show_reposts%3Dfalse%26show_teaser%3Dtrue%22%3E%3C%2Fiframe%3E%3Cdiv%20style%3D%22font-size%3A%2010px%3B%20color%3A%20%23cccccc%3Bline-break%3A%20anywhere%3Bword-break%3A%20normal%3Boverflow%3A%20hidden%3Bwhite-space%3A%20nowrap%3Btext-overflow%3A%20ellipsis%3B%20font-family%3A%20Interstate%2CLucida%20Grande%2CLucida%20Sans%20Unicode%2CLucida%20Sans%2CGaruda%2CVerdana%2CTahoma%2Csans-serif%3Bfont-weight%3A%20100%3B%22%3E%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Fsoundcloud.com%2Fgashosta%22%20title%3D%22%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E2%AD%90%EF%B8%8E%22%20target%3D%22_blank%22%20style%3D%22color%3A%20%23cccccc%3B%20text-decoration%3A%20none%3B%22%3E%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E2%AD%90%EF%B8%8E%3C%2Fa%3E%20%C2%B7%20%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Fsoundcloud.com%2Fgashosta%2F41a%2Fs-gozhh7w4etb%22%20title%3D%22%E3%80%90%E7%AC%AC41%E5%9B%9E%E3%80%91%E3%81%8B%E3%81%94%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%90%E3%82%8B%E3%82%8A%E9%81%8B%E5%96%B6%E4%BC%9A%E7%A4%BE%20%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E5%8F%96%E7%B7%A0%E5%BD%B9%20%E5%A4%A7%E8%96%97%E9%A0%86%E5%A3%AB%E3%81%95%E3%82%93%E7%99%BB%E5%A0%B4%EF%BC%81%22%20target%3D%22_blank%22%20style%3D%22color%3A%20%23cccccc%3B%20text-decoration%3A%20none%3B%22%3E%E3%80%90%E7%AC%AC41%E5%9B%9E%E3%80%91%E3%81%8B%E3%81%94%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%90%E3%82%8B%E3%82%8A%E9%81%8B%E5%96%B6%E4%BC%9A%E7%A4%BE%20%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E5%8F%96%E7%B7%A0%E5%BD%B9%20%E5%A4%A7%E8%96%97%E9%A0%86%E5%A3%AB%E3%81%95%E3%82%93%E7%99%BB%E5%A0%B4%EF%BC%81%3C%2Fa%3E%3C%2Fdiv%3Eオープニングトーク!MC まっきー:鹿児島エールプログラムガショスターお相手は?DJ うっちー:薩摩雅咲亭のうっちーこと、内野雅和と…MC まっきー:そしてまっきーこと有賀真紀でお送りします~!DJ うっちー:よろしくお願いします~!MC まっきー:今日もよろしくお願いします。DJ うっちー:さてさて!日本航空さんからご紹介をいただきまして。出演をいただきたいということで、今日はなんか素晴らしい方がお越しになられるということです。なんと・・・!空港でね、いろんな特産品のイベントを日本航空さんと一緒にやられた方で…結構なんか大好評だったんだって!MC まっきー:私、それInstagramで見た。DJ うっちー:ほんとですか~!MC まっきー:すごい賑わってて。素晴らしいブースがたくさん!DJ うっちー:へーなんか、あと湧水町とか、こっちの方の特産品をなんか紹介したみたいですね。すごく大盛況だったんだって。MC まっきー:空港でね~DJ うっちー:やっぱりその職を鹿児島の食を広げたい!伝えたい!っていうのが、このガショスタのね、趣旨なんで…はい。鹿児島の食をPRできるという意味では、もうこれ以上ない素晴らしいゲストということで、今日は楽しみにしてます~!MC まっきー:うっちーさんとは話が合いそうですね。DJ うっちー:そうなんですよ。私ども薩摩雅咲亭も鹿児島の食をPRすることを目的に作ってますので、今日いろんな話聞いてみようかなと思うんですよ。MC まっきー:いや、お会いしたかったから嬉しいな~DJ うっちー:会いたかったんですよ。いや~楽しみ!MC まっきー:はい、今日はじゃあがっつり鹿児島の食についてお話を聞いてみましょう。DJ うっちー:アドバイスいただこう!MC まっきー:楽しみにしています。DJ うっちー:はい。ゲスト紹介!MC まっきー:今日のガショスタ!お客様は、かごしまぐるりを運営していますオービジョン代表取締役 大薗淳二さんです!よろしくお願いします。DJ うっちー:いらっしゃいませ!大薗さん:はい、よろしくお願いします~!MC まっきー:会いたかったの!DJ うっちー:ね、僕も!大薗さん:いや~嬉しいです!ほんとですか?MC まっきー:「かごしまぐるり」ってすごい最近よく見るから…!DJ うっちー:ああ、嬉しいです。僕もやっぱり飲食店やってる上で、やっぱり食には興味があるんですけど… この鹿児島の食を盛り上げようというこのやっぱり取り組み、すごくやっぱり私も関心高くて、今日ほんといろんなこと聞いてみたいなって思ってますよ!MC まっきー:ね。DJ うっちー:で、これオープニングでもお話申し上げましたけれども、日本航空さんからね、ご紹介いただいて…8月の24、25、去年のですね。MC まっきー:夏休みだ!DJ うっちー:そう。うん、そこで鹿児島空港で「姶良・伊佐地域 JALぐるりマーケット」っていうのがあったんですね。大薗さん:そうなんです。DJ うっちー:なんか、そこで何か色々とご活躍されたというお話を伺ってますけれども、それはどんなイベントだったんですか?大薗さん:はい、日本航空様とご一緒させてもらって…姶良・伊佐、霧島、湧水4地域のですね。生産者の皆さんと連携して、2日間にわたって、鹿児島空港で販売会を実施させていただきました。鹿児島の食の魅力をPR!鹿児島産の食材を全国に届けるオービジョンのECサービスとは?引用元:かごしまぐるりECサイトDJ うっちー:へ~そうなんですね。そういうご活躍もあって、今は色々な生産者様を回ってらっしゃるという風に話も伺っているんですけれども、 簡単に言うと、このかごしまぐるりというサービスはどういうようなサービスを今展開されてらっしゃるんでしょうか_大薗さん:はい。この「かごしまぐるり」というサービスなんですけれども、鹿児島県内各地の生産者の皆さんと連携して…鹿児島の素晴らしい食、 逸品をですね、生産者の皆さんのこだわりとともに、産地直送で全国にお届けするECサービスになってます。DJ うっちー:はい。なるほど…!MC まっきー:PCサイトで、直接買えるってことですよね。大薗さん:そうなんです。全国から…DJ うっちー:すごいですよね。だから、例えば農家の方とかは、やっぱりそういうインターネットとか、おそらく普段使われないでしょうから、 そういった企画から運営、そういったところもご提案して、代わりに販売して差し上げるというようなイメージでよろしいんですよね…?大薗さん:そうですね。生産者の皆さんにはもう素晴らしいものづくりにとことんこだわってもらって…残りのPR、販売というところを全てこちらが担って全国の皆さんにお届けするというサービス内容になってます。DJ うっちー:これは、鹿児島の食材にこだわってらっしゃったりするんですか?大薗さん:はい、もう鹿児島に特化した食材にこだわったサイトです。DJ うっちー:へ~、そうですか。もう食材はこれは農産品だと思うんですけれども、 さつまいもだとか色々といっぱいありますけど、主にどういうものが売れていくんでしょうか?大薗さん:そうですね、鹿児島のですね、農産物をはじめ、果物、野菜、肉、魚、加工品…DJ うっちー:そっちまで…!大薗さん:もう全て。製品まで取り扱いさせてもらってるんですけど…やはり旬の食材がですね、はい、すごく鹿児島県外の方から引き合いが強い傾向にあります。DJ うっちー:すごいですね~!この商品自体は、やはり生産者様を回られて「売りたい!」っていう方、もしくはその販路がないっていうようなところに企画をもし持って行ったりされるんですかね?大薗さん:そうですね。こちらからですね、生産者の方にご連絡させてもらって…出品をですね、お願いするパターンもありますし…あとは、最近は生産者の皆さんから、サービスを 知ってもらってお問い合わせをいただいて。それを踏まえてですね、現地に訪問してお話を聞くということも増えております。MC まっきー:なんか、直接いつも農家さんのところに行かれて…すごい、こう本当に取材されてっていうのを見ているんですが、そういうのって大事にされてるんですか?大薗さん:はい。やはり直接生産者の方訪問することで聞けるお話もそうですし…その中でですね、皆さんのこだわりやストーリー、あと地域性、 そして可能な限り現場を見せてもらうことによって、そこだからこそ現場だからこそわかる事ってたくさんあると思っておりますので…そこはこだわって取り組んでいるところです。DJ うっちー:いや~すごいですね。うん。じゃあ、もう扱ってる商材はものすごい数になりますね、これ。大薗さん:そうですね、今どんどん商品としては増えておりまして…季節にもよるんですが、今も850商品以上ですね。DJ うっちー:850商品!?大薗さん:はい。生産者の方の連携の数がもう250を超えて、広がっております。DJ うっちー:それはやっぱり全国へは配信されていて、やっぱその取り扱われる商品、買われる商品っていうのも年々やっぱり増えてるんですか?大薗さん:そうですね。やはり毎年ですね。どんどん、どんどんラインナップが増えていってる中で色々ご注文いただく商品のバリエーションも増えておりますし…また、お客様の中にはですね、リピーターの方ということで…毎年毎年楽しみにして、旬のものをお買い求めいただく方も増えております。DJ うっちー:は~そうなんですね!すごいですね。大薗さんがこのビジネスを起業しようと思ったきっかけMC まっきー:なんでこれやろうって思ったんですか?そもそも大薗さん:そうですね、元々私が、実家がですね、南九州市川辺町というところなんですけども、農家をしておりまして…兼業農家だったんですけども、昔からお米を作ったり、野菜作ったりしていたんですね。で、そういった中で、農業の魅力、ものづくりの魅力っていうのはすごく感じる中で…もっともの魅力と合わせて、そこに携わる生産者の方。その魅力もですね、お届けできればというのをずっと考えてまして…そこで、3年前に独立、起業して、このサービスに展開するに至りました。DJ うっちー:わずか3年でそれだけ取り扱うってすごい勢いですね。大薗さん:もうそこは本当に皆さんからですね、色々ご紹介だとかご協力いただいて、どんどんこの鹿児島の場が広がってきてる状況です。DJ うっちー:えー。すごいですね。 いや、これは…でも作り手の人は嬉しいですよね。MC まっきー:そうですよね。DJ うっちー:やっぱりさ、その鹿児島の食材を扱っている仕事をしている上でですね、いつも思うんですよ。東京に住んでいて、鹿児島の食材ってほんと知られてなくて。やっぱこれを、こんなに美味しいものがいっぱいあるのにな~どうやったら知ってもらえるかな~って。発想は、飲食店をやってこれをPRしていこうと。鹿児島に来た人に、生産者さん、こんなに美味しいもの作ってんだよ。で、東京のお店ではね、鹿児島にはこんな美味しいものがあるんだよ、そういうPRしか思い浮かばなかったんだけど、これをやっぱりもう直で販売できる仕組みを作ったって、これはすごいなと思いますよね。MC まっきー::角度がね、やっぱ伝えたいことは一緒だけど、角度が違ったり、いろんな角度でこの鹿児島の食べるを伝えてくれてる人がいるんだな~ってすごく思いました。大薗さん:そうですね、今、なかなか鹿児島の食材ってですね、すごくいいものはあるんですけれども、まだまだ十分に知られていないものってやっぱりたくさんあるなと思ってて…やはり鹿児島県内の方だけではなくて、全国に向けてたくさんの方に知ってほしいという思いで日々取り組んでます。MC まっきー:じゃあ、この「かごしまぐるり」っていうそのプラットフォームだけではなく、そういった先ほど言ったJALさんとのコラボで…イベントなんかも結構するんですか?大薗さん:そうですね、オンラインだけではなくて、やはりリアルな場でですね、生産者の皆さんとの触れ合いや、商品を手に乗ってもらって楽しんでもらう、知ってもらう機会ってもすごく大事だと捉えてますので、そういったイベントというのも定期的に開催させてもらってます。MC まっきー:え~!じゃあ、そのブースに立つのはその生産者さんだったりするわけですか?!大薗さん:生産者の皆さんもそうですし、鹿児島ぐるりの私を含めスタッフもですね、一緒になってイベントを楽しく盛り上げて展開してます。DJ うっちー:イベント楽しいですよね!大薗さん:楽しいですね!やはり生産者の方も、そういった直接お客様と触れ合うことで、また明日からもっといいものを作ろうというようなモチベーションにもなるので、すごく大事な機会で。DJ うっちー:私も去年、日本航空さんの伊丹空港のね…空の市で、薩摩雅咲亭のお弁当ね、出さしてもらいましたけど、もうあっという間に瞬殺売れたんです。いや~これいいなって。やっぱ鹿児島の食をPRするって、こういうきっかけってやっぱりありがたいなって…日本航空さんにはすごく感謝したんですけど、そういう機会をね、やっぱりなんか今度一緒にできたら面白いですよね。大薗さん:ぜひぜひコラボさせてください!DJ うっちー:例えば、大薗さんのところでいろいろと回られている、その素晴らしいもの食をうちで調理したものを出すとかね。なんかそういうコラボなんかも意外に面白いかな。今話してて思ったりしたんですけどね!MC まっきー:広がる~!大薗さん:ぜひ、お願いします。MC まっきー:ちょっとそれ、今年実現してくださいよ。DJ うっちー:やりましょうか!(笑)いや~でもすごいですね。もうほんと、まだお若いのにね…もうほんとに鹿児島のためにここまで頑張ってらっしゃるっていうのは…見習うとこがあります。大薗さん:いやいやいやいや。DJ うっちー:なんだろう…ポテンシャルね。どこからその思いがこう湧き上がってこられるんでしょうかね。大薗さん:そうですね、ほんとに物もそうなんですけれど…島の生産者の皆さん、ほんとに個性豊かでこだわりを持って取り組んでる方ってのはたくさんいらっしゃいますので。やっぱりそういった方たちの思いだとかストーリーをですね、しっかり届けていきたいっていうのが、やはり自分たちの原動力になっています。DJ うっちー:いや~これね、ほんとにわかる!鹿児島の食材を扱っているお店はいっぱいありますけど、ほんと同じように生産者様回るんですよ。で、その作ってるその思いだとか、その商品がどういうものなのかっていうのをやっぱり聞いて、それを商品にして、形にしてお客様に提供するっていうこだわりを見せてるんでね。だから、やっぱり、そのせっかく作ってる人たちが何のために作ってるかっていう思いが届かなかったら、これもまたもったいないなと。そう!で、ただただ一括りに鹿児島の食っていうだけではなくて、その生産者様ごとに思いがあるんですね。MC まっきー:その思いを知った上で食べたら、またすごく美味そうなんですよ。大薗さん:そうですね、より味わい深い…はい、なると思います。鹿児島の食材の魅力を発信!「かごしまぐるり」の今後の展開DJ うっちー:いや~ほんとそうなんですよ!これからの展開はどんなこと考えたりされてますか?大薗さん:はい。この「かごしまぐるり」というブランドのもとにですね、一般のユーザーの方たちだけではなくて。鹿児島の食材の魅力を知ってもらうために、鹿児島の、加工したですね、食材を卸販売したりだとか…あとは、全国ももちろんなんですけれども、世界の皆さんにもですね。鹿児島の食材の魅力、生産者の方の魅力を伝えていけるように、どんどんどんどんそういった海外輸出というところも大きく展開していきたいと思っております。DJ うっちー:いいですね~!MC まっきー:いいですよね。ほんと、世界ですよね。大薗さん:そうですね。MC まっきー:結構イベントをやってらっしゃるみたいで…大薗さん:はい。今度、鹿児島県と一緒にですね、食のネットワークのセミナーを開催することになっております。で、こちらがですね、やはり、食に関心のある方、食に携わる方、そういった方たちと一緒になることによって…皆さんですね、食の魅力を鹿児島から発信するという思いのもとで、みんなで連携してですね、発信していこうというような内容になっております。で、セミナーを通じて色々学びを深めていきながら、最終的には3月1日、鹿児島中央駅の網広場で皆さんで販売会を実施するというような運びになっております。DJ うっちー:3月1日!いいですね~MC まっきー:アミュでやったら、またねいろんな方の目に触れて…いろんな方に知ってもらえますもんね。大薗さん:そうですね、はい!DJ うっちー:アミュでやるっていうことは、まっきーさんが司会やるのかな?(笑)MC まっきー:いらっしゃるんですよ。かごしまぐるりさんには、プロがいるんですよ~!喋るプロがいるの!DJ うっちー:え~そうなんですか。大薗さん:えー、元々ですね、前職アナウンサーだったものがいまスタッフとして…いや、すごく今、生産者の皆さんを一緒に訪問する機会も多くて、頑張ってくれてます。DJ うっちー:へ~それは知りませんでした。たまにほら、出張でほら…鹿児島中央駅から新幹線に乗るときに、なんか聞いたことある声があるぞと思って。こう歩みを止めると、まっきーさんが喋ってるんですよね。MC まっきー:そういうところね(笑)DJ うっちー:後ろから手を振るんだけどね、気づいてくれないんだもん!MC まっきー:だって後ろからだもん(笑)DJ うっちー:そっかそっか!でもね、そういうイベントもどんどん、どんどんこれからPRしていっていただいて…なんかやっぱ、その鹿児島の作り手の人たちがほんとにもっと浮かばれるようなね、ほんとはもっともっとね、鹿児島県とか市とかにもね、どんどんこういうPRの場を作っていただきたいなと思うんですけど…我々民間の力で、まずはできるところからやっていきましょうね、一緒にね!MC まっきー:一緒に盛り上げていきましょ!大薗さん:はい!DJ うっちー:盛り上げていきましょう。はい。近々のイベントがもう立て続けにあるみたいですけれども、直近ではどういったところからあるのか、ちょっとご紹介いただければと思いますが…大薗さん:はい。直近では、1月17日に食にまつわるクリエイティブの学びの場として、セミナーを予定しておりまして…それに続いて1月31日には食にまつわるイベント運営、こちらについて学ぶ機会を用意し用意してます!こちらですね、どちらも皆さんどなたでも参加可能ですので…ぜひご興味のある方、お気軽にご参加いただければと思います。DJ うっちー:そのまま直で行けばいいんですかね?大薗さん:はい、こちらですね。申し込みのGoogleフォーム…!DJ うっちー:Googleのフォームがあるわけですね。大薗さん:Googleのフォームを設けておりますので、そちらからお申し込みいただければと思っております。MC まっきー:これは、かごしまぐるりさんのホームページ見たらわかりますか!?大薗さん:そうですね。ホーム…そうですね!うちのホームページやインスタでご案内しておりますので、是非そちらからご連絡いただければと思います。DJ うっちー:ガショスタのホームページにもね…載っけときましょうか?大薗さん:あ~はい!ぜひよろしくお願いします。イベントの申し込みURLはこちら▼1/17(金)鹿児島県フードビジネスセミナー申し込みフォームエンディングトーク引用元:かごしまぐるりECサイトMC まっきー:面白そう~!DJ うっちー:ね、面白そうですよね。いや~行こ!(笑)MC まっきー:ね!大薗さん:ぜひお待ちしております。もうぜひたくさんの方にお越しいただければと思います。MC まっきー:みんなでね、鹿児島の食をね…盛り上げていきたいですね!大薗さん:はい、みんなでどんどん発信していければと思ってます。DJ うっちー:いや~今日はなんか食の話から始まったんで、ガショスタっぽかったです。なんと言ってもね、今年最初のゲストですからね!MC まっきー:はい、ふさわしいゲストでしたね!大薗さん:ありがとうございます。MC まっきー:ほんとにありがとうございました!大薗さん:ありがとうございました~!MC まっきー:今日のガショスタのお客様は、かごしまぐるりを運営していますオービジョン代表取締役の大薗順士さんでした。ありがとうございました~!大薗さん:ありがとうございました。MC まっきー:いや~今日のお客様、大薗さん!思いがすごいか伝わってきましたね。DJ うっちー:うん。もうね、僕の胸にも刺さりましたね。今日はやっぱり食に関する話になると、僕もね、ピンとアンテナが立っちゃうんでね。MC まっきー:やっぱなんかちょっとこう…似てましたよ!DJ うっちー:似てました?!顔が?(笑)MC まっきー:顔は似てなかったな~残念ながら!(笑)DJ うっちー:イケメンでしたからね~!MC まっきー:そんななんと…大薗さん、かごしまぐるりさんからプレゼントいただいて…DJ うっちー:ね~、いただけるそうですね!MC まっきー:旬はなにかな?って考えてらっしゃって…やっぱりサツマイモかな~?ということで…DJ うっちー:冬はサツマイモだよね~!MC まっきー:鹿児島おいしいよね~!今日はなんと、そのかごしまぐるりさんからのプレゼント…鹿児島県産のさつまいも!さつまいも!プレゼントいただきました~!DJ うっちー:プレゼントですよ~!MC まっきー:お1人の方にプレゼントです。はい。詳しくはガショスタのホームページをチェックしてください。DJ うっちー:どんどん、どんどん応募ください!メッセージもね。MC まっきー:2025年、たくさん読んでいきたいね。